*RECIPE*





ここでは掲載してる
画像のおおまかな工程を
説明したいと思います*



@‥‥ラフスケッチをかく



まずえんぴつでサクッと
かいちゃいます*

hesoはだいたいA4くらいの
コットマンにでかでかと
かきます*
大変アバンギャルドですね



A‥‥色をつける

@の絵に色をつけます*
hesoは水溶性のクレヨンを
つかってます^^

7さいくらいからの
愛用品ですp´`q
こないだ留め具がご臨終
したのでいつでも
オープンしてしまいます(笑)

クレヨンのがさがさ感が
だしたいので、あえて
寝かせて転がすかんじに
つかいます*
ここはワイルドさが
求められるところです



おおまかに塗れたら
水を含ませた筆で
かるくのばします*





B‥‥スキャンする

絵ができたらスキャンします*



C‥‥色を補正する

絵をスキャンしただけだと
生っぽすぎるので、

アドビのphotoshopで
地の色(紙の色)を消したり
くすみをとったりなど、
色補正をします*

補正したらhesoは
一回JPEGファイルで保存します^^



D‥‥仕上げ!

色補正した画像を
文字をいれるため
illustratorに配置します*

好きなとこに文字をいれたら
完成です:-)*



PNGファイルだと見れない
携帯さんもあるそうなので
サイトにUPするときは
JPEGファイルでUPします*

 :
 :
 :
以上が、hesoの
画像たちのつくりかた
でした*

[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ