人名事典

【さ】 3件

【皐月 (さつき)】
@(「五月」「早月」とも書く。)陰暦5月の異称。早苗月。夏の季語。
Aサツキツツジの略。


【紗綾 (さや)】
(サアヤの約)地を平に文を経(たて)の4枚綾組織とした絹織物。地紋に紗綾形が多い。室町末ごろから江戸前期にかけて多く用いられた。


【さやか (さやか)】
漢字では「明か」「清か」。
『冴える』と同源。
@はっきりしているさま。あきらか。
A音声の冴えて聞こえるさま。



[戻る]



©フォレストページ