05/14の日記

01:28
あわわ…
---------------





侑です!



今日(日付的には昨日かwww)、部活で簡単な理科の実験をしたんですよ……。

実験、ランダムに決められた三人組でやったんです……。


ぁ、ランダムっていっても、二年生が一つの斑に一人入るようにはしてあるんですけどね^^
(三つの斑作って、二年生が一人足りなくなるから、そこは先生がついておこないました)

で、結局一年生二人に二年生一人(もしくは先生)っていう班になりました^^;


それでその時の班がですね……、かなりぶっ飛んだ行動をする子と、副部長だったんですよ(>_<)


まぁ、その時点でなんか危機を感じたんですよ……。

副部長は、普段先生が話してるときも部活で飼ってる動物とじゃれてたりするけど、やらないといけないことは一応ちゃんとやってる人だから安心なんだけど………、そのぶっ飛んだ行動をする子がですねぇー………。

いろんな意味でぶっ飛んでる感じの子ですから。


そんで、いざ実験始まって……、主に二年生の先輩から指示受けて一年生が行動するって感じだったんだですが、あれは酷かった(;´д⊂)


動いてるの僕だけ……


副部長がプリント読んで指示くれるんだけど、実験器具使用してるの僕だけっておかしくないかい?

うちの班にはもう一人いるはずなんだ…











ぶっ飛んでる子、何故動かない……?













言えば動いてくれるって期待して、言ってみたんですが返ってきた言葉は“え−…。”。

なんでココに来たんだろうこの子。

そんなこんなで一つ実験も終わって、次の実験に移ったんですけどね……、そこでついにやらかしてくださりましたよ……


水素発生させるやつ。

二つ目の実験はその実験やったのですよ…

塩酸にマグネシウムとか(だったと思う)を入れて水素発生させるだけなんだけど、マッチ使うじゃないか…!

なにもやらないんだったらせめてそれぐらいはやってもらおうと思って、とりあえずマッチのみはやってもらうことにしたんですよ……。
(ちなみに、実験は金属を変えて三回おこないました。)

そしたらですね−……、炎は上に上がっていくのに、怖がって手の方を上にしやがったんですよ(´ヘ`;)

それで、炎にも、水素が爆発した時の音にも驚いて、マッチ塩酸の中に落としやがったんですよ(^-^;


結局残りの二回は僕がマッチやる羽目になるし、なんか、その子の行動のぶっ飛びよう見てたら、笑えてきて………^^;

先生もなにが起こったのか把握できなくてポカーン(゚Д゚)状態

副部長も塩酸に投下されたマッチ見て笑ってるし……;

m9(^Д^)プギャー





結論を述べますと、なんかもう疲れた、ってことですね−…(;´д⊂)

これからやっていけるか、ちょっと心配ですよっ……!





今日は長文ですねー、読む方も疲れちゃいますねー(>_<)

でぁでぁ♪

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ