02/21の日記

20:04
はまりもの
---------------

突然ですが、
「ぼくらの」にはまりました!!(*´∇`*)

以下ネタバレ注意


入りはアニメの主題歌、
「アンインストール」


確か動画サイトで曲を聴いて、
カラオケで歌ってたんです

でも漫画は読んでませんでした…


そして、一年くらい、もしくはそれ以上たってから、
出会いは訪れました\(^O^)/


このサイトのジャンルの通り、イナズマイレブンにはまってたんですが、

あまりにも好きなキャラクターが出なさすぎて……(涙)


影薄キャラ+
ディフェンス(風丸とかは目立ってるけど)+
そして入院で出番が…(汗)

つまりは、
好きなキャラが沢山出ることに餓えてたんですよね(^_^;)


そこで「アンインストール」の事を思い出して
歌詞が私好みだったので中古屋へ行って立ち読み

→ぱらぱらとめくり、小さな子供達が登場人物(好み)

→ロボット漫画だと知る
(グレンラガン以外あんま見ないし、苦手なやつかな…)

→と思ってたらいきなり主人公らしき人物死亡

(え…主人公?主人公オォオオォッッッ!!!!)
ぱらぱらっ
(ワクって子オォオオォッッッ!!!!)



→で、意外性に惚れる

(こんな展開見たこと無い…)

〔後で知りましたが、アニメだとワクが落ちていくシーン、
10秒とか20秒とかかけてる映るらしいですね。

アニメで初めて「ぼくらの」見た人は
衝撃受けてその10〜20秒止まってただろうなぁ……〕



→そして即買い\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/

子供だけど大人買いですよ

何日かたったら、全巻揃えきってました(*´∇`*)
ファンブックは最近買いましたが…


あの漫画は泣くしかないですね。
悲しい。悲しすぎる。
鬱アニメだって言われてるようですが、
その通りです。

でも、すごく素敵な漫画です。


これを読むと、
簡単に死んじゃいけない、
死んではいけない。
どうして生きる気力を持っているこの子達が死ななければいけないんだろう。
私が代わりたい。

そんな子を死なせて、私は生かされている。
神様は変態だ。

等。


生きる気力をもらいましたし、

こんな生きざまをしたいな、と思いました。

是非、皆さんにも読んで貰いたいです。



これからもこのサイトをよろしくお願いします!
(イナズマも続けていきます!)

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ