★構え方
立って弾く時はストラップを使って肩からぶら下げます。

位置は好みですが、まっすぐ立った状態でボディ中央部が「おへそ」のあたりにくるようにストラ
ップの長さを調節しましょう。

座って弾く時は、右の太ももにボディのくぼみをあてがうように構えます。

★左手のフォーム
クリアな音を出すために、正しい左手のフォームを見に付けましょう。

[全体のフォーム]
基本的な左手のフォームは、ネックを軽くわしずかみした状態です。

親指が6弦側から大きくはみ出しています。

5、6弦を弾く時は、親指をネックの側面に移動しましょう。

[押さえ方]
弦を押さえる時は、できるだけ付レットのキワを押さえるようにしましょう。

フレットから離れた位置で押さえると、音がびびりクリアな音は期待できません。

★右手のフォーム
[ピックの持ち方]
ピックの持ち方には個人差がありますが、人差し指の側面にピックをのせて親指ではさむオーソドックスなスタイルをマスターしましょう。

力を入れすぎず、演奏してもピックが落っこちない程度に軽く握るのがスムーズなプレイをするためのポイントです。

[ピッキング・フォーム]
ピックで弦を弾くことをピッキングといいます。

右手のポジションには個人差がありますが、エレキギターでは右手小指の側面をブリッジに軽く乗せたスタイルが一般的です。

[弦の弾き方]
メロディなど1本の弦を弾く時は、目的の弦1本だけをピックで弾きます。

下方向へピッキングすることを「ダウン・ピッキング」、上方向へピッキングすることを「アップ・ピッキング」といいます。


ピックが弦に当たる角度にも気を配る必要があります。

平行アングルはフラットな音質、順アングルは鋭い音質が特徴です。

上達するにつれ、この2種類のピッキング方法をフレーズによって使い分けることが理想です。

がんばりましょう!

[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ