書庫1

□星降るような夜に。
2ページ/4ページ


次の日。


左近は少しの不安を胸に出勤した。家をでる時、見送る三成に、

「今日はどこか行ったりする予定ある?」

と聞いた。三成は少し不思議そうな顔をしながらも、

「特に予定はないよ。スーパーに買い物くらいかな?」

と答えた。三成になぜそんな事を聞くのかと言われないうちに、左近は『そう』とだけ言うと、三成に少し笑って、

「いってきます。」

と、扉をあけた。

左近が出て行き、閉じられた扉に、

「変な左近。」

三成はまた不思議な顔をした。





仕事中も、何だか左近は落ち着かない。

―明るいうちは大丈夫だよな?

そう思っては、

―いや、分からんな。周りが見えなくなった奴は、時間関係なく現れるかも…?

と、考えたり。

―あぁ、あの時の男もストーカーの男も、俺は詳しい人相が分からない。これじゃお手上げだよな…。

左近はため息をついた。


「何だよ、左近。ため息ばっかつくなよな〜。」

隣の席の孫市が、左近に話かけてきた。

「孫市…」

孫市を見上げる左近の顔が、げっそりして見えて、

「な、なんだよ!なんて顔すんだよ、左近?」

孫市がビックリした表情をした。

「孫市…お前、ストーカーに遭ったことある…?」

左近が弱々しい声で聞く。

「は…?」

孫市はまたビックリする。

「左近、ストーカーされてんの?」

「まさか。俺じゃ…いや、何でもない。」

左近は口を閉じ、またため息をついた。

―とにかく、早く帰ろう…。

そう心に決め、左近はガリガリと仕事を片付け始めた。どうあっても、早く帰りたい。一心不乱に書類を処理していく。

「左近…変だぜ。」

そんな左近を見て、孫市はつぶやいた。


そして…。


「悪い、俺お先に!」

定時を過ぎると、左近はさっさと席を立って行った。三成と同居を始めてから、長い残業をせずに早めに帰るようになった左近だが、こんなにも定時ピッタリに帰って行く事は珍しい。周囲は不思議なモノを見るように、左近を見送った。

一方の左近は、周りの目などに構っている余裕はない。

―三成、無事でいてくれ…!

頭の中はそればかりだ。
さっき仕事の合間に左近が三成にメールをした時は、すぐに返信があった。
その返信で無事を確認して安堵し、同時に不安にもなった。何故なら三成のメールが、

『これから買い物行くところ。今夜、何食べたい?』

と、いうフレーズで締めくくられていたからだ。家から出るというだけで、今の左近は三成が心配でたまらない。

―早く、早く…。

左近は帰路につきながら、焦れた。

―早く三成の顔を見て、安心したい…!

左近は無意識に、急いでいる。もうすぐマンションだ。




左近の目に、マンションが見えて来た。薄暗い中に、左近の部屋の灯りが見える。それは、三成の存在の証明だ。

―良かった…!

左近はホッと胸の緊張が緩んだ。

―ん…?

だが次の瞬間、再び緊張が左近を襲う。

―あれは…!

マンションの前に、人影がある。その影の姿や形は、昨日見た不審な人影と酷似している。その影が、少し動いた。マンションの部屋の灯りを見上げているようだ。

―あいつ…!

左近の胸には、緊張を上回る感情が膨れ上がった。

―容赦しないぜ…。

左近は今、怒りに支配されている。全身から吹き出すような怒気をまとい、左近が影に歩み寄った。

「おい、アンタ。」

低い声で、左近が闇に話しかけた。闇が驚いたように、ピクリと震えた。

「そこで、何してる?」

左近が更に詰めよった。

「答えがない所をみると、まっとうな理由じゃなさそうだな?」

ダンマリの影に、左近は鋭く言う。

「なぁ、アンタ。」

左近は口をひらきながら、闇の向こうからの殺気を感じた。

「…アンタ、昨日もいたよな?」


身構えながら左近が言った、次の瞬間。


ヒュッ、と左近の耳に、空気を切る音が聞こえた。闇は無言で襲ってきたのだ。

―コイツ…!狂ってるのか?

身構えていた左近は、それを避け、相手に目を凝らす。黒っぽい服の相手は、闇にまぎれ、相変わらずはっきりとは確認できない。だが吹き出した殺気だけが伝わってくるだけだ。

―そっちがそのつもりなら、いいさ。

左近は腹で笑う。多少の心得はあるつもりだ。

―来るなら来いよ。

そう思ったら、左近は心に落ち着きが生まれた。

左近が、闇を見つめてわずかに動いた。


その時。


闇の向こうで、一瞬キラリと刃が光った。

―来る…!


.
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ